夢かうつつか 寝てか覚めてか

変わらない世界を嘆くかわりに彼女は走った

君の名は。

映画はあまり観る方ではないが、映画館のあのシートに座った時、頭によぎる言葉がある。

エンドロールは最後まで

私がまだ、セーラー服に身を包んでいた頃読んだオムニバスに、そういうタイトルの作品が入っていた。どんな話だったのか、今となってはもう記憶も曖昧だが、とにかく、このタイトルだけ覚えている。それまでも映画はエンドロールが終わるまで観ているタイプだったが、ますます途中で退席することが出来ないようになってしまった。

まあ、そんな話はさておき。

公開前から観たい観たいと言っていたのだが、機会を逃し公開日から1ヶ月経とうとしている映画を観てきた。

昨日までは頭の中で観たいと言いつつも結局行かずにテレビ放送まで待つんだろうなと思っていたのだが(有言不実行は私のかなり悪い癖である)、今日になって突然、何が何でも観に行きたいという衝動に駆られた。そこで学校帰りに行ける距離で、なおかつ比較的空いてそうな映画館を探し出しやっとこさ観たのだ、『君の名は。』を。

かつて、映画を観て、これほどまでに震えたことがあっただろうかと思うほど、始まってから終わるまでずっと震えていた。もちろん、映画館内の空調が寒かったとか、そういう意味ではない。
綺麗なものを観たとき、自分の感性にばっちりはまる何かに触れたとき、今まで見たことないような素敵な表現を読んだとき、観たとき。ぞわぞわと肌が粟立つような感覚に襲われたことはないだろうか?
私が言い表したいのはそれである。

新海誠監督が描くストーリー、写真と見まごう風景、入れ替わり時の性別を演じ分ける神木くんと上白石さんの演技、RADWIMPSの音楽……全てが綺麗にぱっちんとジグソーパズルのピースのように合わさっていて、観ていてとても気持ちがよかった。

時をかける少女』とは似ているようで、違うような青春のエネルギーと、不安定さと、儚さがあったように思う。

この作品はフィクションで、実際に三葉と瀧はいないと分かっていても、観終わった後三葉が住んでいた町を検索している私がいた。当然ながら映画に関係ある記事がヒットしただけだったのだが、それくらいこの映画には観客を引き込む力があった。

しばらくは総武線に乗りながら、手首に組紐を巻いた高校生を探してしまいそうである。

観た直後の余韻に浸りながら今これを書いているから感想がまとまりきってなくて、ごちゃごちゃしているのだが、声を大にして言いたい!私はこの映画が大好きだと!!